2学期が終わり、今日から冬休み。
息子の寮の寝床を掃除しに。
干からびた虫とか意味分からんゴミとかがいっぱい落ちてるわ、
汚れモノと洗ってあるモノもゴッチャになってるわで(;o;)
カオスやわー

いつも学期の最後に、
各プロジェクトが日頃の成果を発表する“発表デー”(終業式のようなもの)というのがある。
そういうイベントや行事の時、職業病で、子どもたち(不特定多数)の写真をたくさん撮って、
SNSで保護者専用の非公開ページにアップしていたのだけど、

以前より、
学校での写真や動画をSNSにアップする親が続出していることに対し、
学校からは注意が呼びかけられていて。

私も気にはしつつも、非公開ページだからOKだと思ってたのと、
だいたいの保護者さんが喜んでくれていたこともあって、
勝手に写真係みたいになって撮り続けていた。

しかし先週、いよいよ学校から配られる“お便り”に
「自分の子以外撮らないで」というお達しが。

がーん( ; _ ; )
これ以上やるとMPやな、私。
(MP→ モンスターペアレント)

自分だけは絶対にいい写真撮るもん。
それが子どもたちのため、ひいては保護者のため。
そう、自分だけは!!
…みたいな、勝手な使命感や傲り&押し付けもあったしな。。(恥)

で、色々考えた末、
学校の意向に沿い、残念だけど職業病は封印して
いったん撮影をやめることにした。

学校からのお達しの他に、
私自身、ずっと気にしていたこともあった。
不特定多数の子を撮っていたので、撮られて(アップされて)嬉しい子もいれば、
心地よくない子もいるんじゃないか?ということ。
まぁこれは私の想像であり、そういう事実があったのかどうかは分からないけど。
喜んでくれる人のことしか考えず、全体への配慮が足りなかった。
もしもそういう子がいたのなら、本当に申し訳なかった。
ごめんね。

かといって、撮られて嬉しい子だけを選り分けて撮るのは、
不特定多数を撮るよりも難しい面があり、そうなると撮影に注力しすぎて
それこそ我が息子そっちのけになってしまう(;_;)

そもそも、親の立ち位置としては、子どもの成長を「肌で感じる」ために見学に行くわけで、
写真はあくまでもオマケ。(と、以前から学校も言ってたと思う)

数年前はSNSなんかなかったからな(^^;
時代ならではの問題なのかな。

ということで、いったん立ち位置をリセット。
きのくににおいて自分は、写真業者でもなければ、表現者でもない。
まずは我が息子の親。

ここ最近は、せっかくの週末も仕事仕事で息子を1人にさせてたことも多かったので(>_<)
写真の後処理にかかる時間すら、息子とのんびりする時間に使いたいというのもある。

学校のルールとして、家庭で楽しむだけなら自分の子を撮るのはOKではあるが、
私はカメラを持っていたら、癖でまたガツガツ色々撮ってしまうだろうし、
学校から誤解を招くおそれもあるので思い切って手ぶらでゴー。

ちょっと寂しいけど、軽いわー(笑)

(今まで非公開ページの写真を楽しんでくれてた皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m
私も楽しかったです(^ ^))


今学期はホームシックで学校を休みがちだったけど、
目には見えないところで色々と成長した数ヶ月。
担任の大人(先生)から、学校での息子の様子を教えていただいたのだけど、
もういたって元気だそう。
子どもが、自分で色んな感情に気づいたり、知恵がついてくるプロセスでは、
一見ネガティブな現象も起こるもので。むしろ、色々な感情が出せてよかったかもしれませんね、
とのコメントをいただいた。もう、やっぱり感謝しかない。

帰りに、
家族みんなのご褒美ってことで、やどり温泉いやしの湯へ。
IMG_20171222_23595

冬至ってことで、お風呂に浮かべる大きな柚子をもらった。
施設内のおかんずカフェ、ここの唐揚げのファン
IMG_20171222_22852

ぜんぶおいしい、ここのお料理。
IMG_20171222_9884

今日は、養殖の鮎と、天然の鮎を食べ比べ。
↓まずは養殖。
IMG_20171222_50375

↓天然。
IMG_20171222_48676

顔が違う。
IMG_20171222_11912

シャープで鋭い顔!
IMG_20171222_50966

鮎の骨抜きはちょっと得意。
味は養殖でもおいしいし、むしろ養殖の方が脂がのってる感じ。
天然はだいぶ大きくなってて、身が締まってて子持ち。
おいしかった!

あー幸せ。
おつかれさま。

今日も、
ご縁のあるすべての人がゴキゲンでありますように(^ ^)